『ヘア&ネイルお悩み相談室』♪②
皆様こんにちは(^.^)
今日は前回に続いて、セミロング(女性)Hさん19歳のお悩みにアンサーします♪
お悩み② 「カラーをしても、1週間くらいで色が落ちてくるのがきになります
もたせることはできますか?」
というお悩みにアンサーしてくれたのは、引き続きスタイリストのTomi~です♪
冨A 「 カラーは、色を入れてもシャンプーの度に色は落ちます。
長持ちさせたい場合、
サロンで→ ・予定のカラーより1段階~2段階暗めにする。最初は暗いけど、色落ちを楽しめるので、長い目でみるともちは良いです。
・カラーを暖色系にする。赤味~オレンジ、ブラウンは、寒色と比べて、もち良くなります。髪もキレイに見えやすいです。
自分でできること→ 髪が濡れている時間を少なくする。濡れていると色味は抜けやすい状態なので、できればお風呂は最後に髪を洗い、すぐに乾かす。カラーケア用シャンプー・トリートメントを使う。 」
ということでした
非常にためになるアンサーとアドバイスをありがとうございます♪
カラーリングも毎月になると、その分髪への負担も積み重なっていくもの。
マメなケアが差を生みます!!
自然と『天使の輪』ができるような美髪を目指しつつ、カラーリングも楽しみましょう♪
第3回は 冨沢&後藤 がお送りしました!
お悩みを寄せてくれたHさん、ありがとうございました
次回『お悩み相談室』をお楽しみに♪
2013年 2月 10日 | カテゴリー:春日部の美容室Lui:zのブログ | コメント (0)